1007の車歴はというと、1969年新製、新鶴見→宇都宮→田端→稲沢→新鶴見、2009年廃車。
こちらは86年の稲沢区時代。スノウプロウもイイけど、大量のワムもイイ。
が、そのスノウプロウは次に遭遇した時は外されていました。
珍しく87年にも撮ってました。
さらに91年にも。
スノウプロウ復活という謎。この時点では新鶴見区に移っていて、それが理由かもしれません。
1007の車歴はというと、1969年新製、新鶴見→宇都宮→田端→稲沢→新鶴見、2009年廃車。
こちらは86年の稲沢区時代。スノウプロウもイイけど、大量のワムもイイ。
が、そのスノウプロウは次に遭遇した時は外されていました。
珍しく87年にも撮ってました。
さらに91年にも。
スノウプロウ復活という謎。この時点では新鶴見区に移っていて、それが理由かもしれません。
コメント