SLもおかSLもおか 鉄道開業150年記念ヘッドマーク付き! 鉄道記念日の翌15日(土)は真岡鉄道へ転戦です。天気は曇りでたまに薄日が射す程度、気温も高めっぽく、追い掛け回す意欲に欠けたので、往路は多田羅一発。あまりに定番過ぎますが、せめてもの抵抗(?)ということで、撮ったことのない後方から。木立を抜...2022.10.18SLもおか
SLもおかC12 66の単機がカッコ良かった! 客車とDE10の検査のため、2022/1/30(日)を最後に3月末まで運休予定の「SLもおか」。しばらく撮れないものと諦めていたら、2/12と20に下館で運転台見学会の催しが発表されました。下館までとはいえ、単機で往復とはかなりの大ネタ! ...2022.02.13SLもおか
SLもおかC12 66 米寿記念 赤プレート SLもおか 昨年の11月27日から1月30日までの期限で、製造88年を記念して、赤プレートが装着されています。まったくもって、なんという素晴らしい企画でしょう! ニュースを聞いた時は全日行ったろ!なんて思ってましたが、実際はマークが付く日も多く、わずか...2022.01.27SLもおか
国内蒸機平成最後の日 SLもおか 旗付き記念マーク 平成最後の日と翌令和元年初日、どこで何をするか迷われた方も多いのではないでしょうか。ワタシ的には、事前に記念マークの取付が公表された秩父、真岡、大井川の三択だったわけですが、マークのデザインが決め手となって、真岡を選びました。マークはハッキ...2020.05.09国内蒸機SLもおか