総武本線・成田線185系C1編成 100周年バトンリレー号を撮影する! 2023年7月8日(土)、鹿島臨海鉄道を撮った後、185系の臨時を撮るべく東関東道でワープし、有名撮影地であるヨツモノ(四街道-物井)へ。現着は通過1時間ほど前で、相当な人混みを覚悟していたのですが、それほどでもなく。5年ぶりぐらいにお会い...2023.07.30総武本線・成田線
鹿島臨海鉄道鹿島臨海鉄道のDL貨物を撮影する! 2023年7月8日(土)、福島の人さんに誘ってもらい、鹿島臨海の貨物を撮りに行ってきました。DD13もどきのDLがカッコイイのですが、専用線は電車テツにはハードルが高く、いつか何かと絡めてクルマで行くしかないなー、と半ば諦めていたので、これ...2023.07.18鹿島臨海鉄道
三陸鉄道リアス線宮古-久慈で三陸鉄道リアス線を撮影する! 2023年6月27日(火)、宮古駅5:00発の久慈行き始発でスタート。動いているのを一度も見ていないのであまり期待していなかったのですが、なんと!ホームで待っていたのは旧型でした!まだ動いてたのね、ヤッター!随所に昭和の雰囲気が漂っていて嬉...2023.07.17三陸鉄道リアス線
三陸鉄道リアス線宮古駅周辺で三陸鉄道を撮影する!(鉄印帳その4) 2023年6月26日(月)、山田線から離脱した後は、ちょっと三陸鉄道に乗って、気の向いた所で列車を一本撮影するつもりだったのですが、80分遅れでおじゃんです。仕方がないのでまずは宮古駅のホームから撮れる車両を撮影!三陸鉄道 36-207三陸...2023.07.09三陸鉄道リアス線
山田線山田線でHB-E300系「さんりくトレイン宮古」を撮影する! 2023年6月26日(月)、陸羽東線で110系を撮った翌日は、引退(というか改造)間近の「リゾートあすなろ」を山田線で狙います。盛岡6:32発、宮古行き普通列車に乗車。全駅に停車する列車は宮古行き2本、宮古発盛岡行き3本と極めて限られており...2023.07.02山田線
陸羽東線陸羽東線で鉄道開業150年記念レトロラッピングのキハ110系「快速湯けむり号」を撮る! 2023年6月25日(日)、大船渡線で「ポケモントレイン」を撮った翌日は、陸羽東線のキハ110系を狙います。2022年3月に登場した茶色の限定色がメインですが、小牛田区オリジナルのカラーリングはとてもセンスがよく、なんならこれだけでも訪問の...2023.07.02陸羽東線
大船渡線大船渡線でキハ100系「ポケモントレイン」を撮影する! 2023年6月24日(土)、大人の休日倶楽部パス利用で東北方面へ出かけました。東京07:16発、「はやぶさ101号」にて一ノ関09:21着。思いの外混んでます。下車前に、通過待ちの車内放送があったので、急いで先頭車両へ。2023.6.240...2023.07.01大船渡線